【2017年5月31日放送】日村がゆく#6 いよいよ『かぶり物』実践編のはずが日村の前にアノAV監督登場で鼻フックな展開バナナマン・日村勇紀が体を張って"新定番"を開拓していくバラエティ開拓バラエティ「日村がゆく」!!第6回目のテーマは「かぶり物」後編!日村応援隊4号・おあや(CV/佐倉綾音)と共に、かぶり物を開拓。後編である今回は実践編!!鼻フック回に登場した千葉監督が、新たな「鼻フックマスク」を製作!?日常にお面が潜んでいたら…?「日村さんこれやってみて」「このエピソード地上波のバラエティで通用しますか?」「バラエティ都市伝説」のコーナーも。今夜もお楽しみに!キャスト日村勇紀(バナナマン)内田彩(ナレーター)佐倉綾音↓過去放送分をAbemaビデオで無料視聴!2017.05.31 09:26放送内容
【2017年5月24日放送】日村がゆく#5 バラエティの定番『かぶり物』がこじれて、日村が少しHな「夫婦和合」の舞を披露バナナマン・日村勇紀が体を張って"新定番"を開拓していくバラエティ開拓バラエティ「日村がゆく」!!第5回目のテーマは「かぶり物」前編!日村応援隊4号・おあや(CV/佐倉綾音)と共に、かぶり物を開拓。人を笑わせるためのマスクは歴史の上で何年前に登場した?プロレスのマスクを知るため、特別講師としてスーパー・ササダンゴ・マシンが登場!必殺技であるプレゼンテーションで、バラエティにおける「マスク」の使われ方、効果を解説!!番組の後半では、伝統芸能の研究者である宮嶋隆輔さんが登場。ナニをナニする舞で…あらめでたやな!?「バラエティ都市伝説」「日村さんこれやってみて」のコーナーも。今夜もお楽しみに!キャスト日村勇紀(バナナマン)スーパー・ササダ...2017.05.24 09:23放送内容
【2017年5月17日放送】日村がゆく#4 大反響!!『ローション』の神登場。日村は「ローション恋ダンス」で2度スベる。バナナマン・日村勇紀が体を張って"新定番"を開拓していくバラエティ開拓バラエティ「日村がゆく」!!第4回目のテーマは「ローション」後編!日村応援隊3号・おまつ(CV/小澤亜李)と共に、バラエティにおいてのローションの使い方を開拓。前回はローションの歴史を勉強!ペペローションの製造元や風俗嬢を招きました。後編はローションの神・伊藤雅也(AV監督)を迎えてウァ~ってなっちゃいます!!「はらえかきうた」や「バラエティ都市伝説」「このエピソード地上波のバラエティで通用しますか?」のコーナーも。今夜もお楽しみに!キャスト日村勇紀(バナナマン)内田彩(ナレーター)小澤亜李↓過去放送分をAbemaビデオで無料視聴!2017.05.17 09:21放送内容
【2017年5月10日放送】日村がゆく#3 奥深い『ローション』の世界…日村、ローション一気飲み「無味無臭で気持ち悪い」バナナマン・日村勇紀が体を張って"新定番"を開拓していくバラエティ開拓バラエティ「日村がゆく」!!第3回目のテーマは「ローション」前編!日村応援隊3号・おまつ(CV/小澤亜李)と共に、バラエティにおいてのローションの使い方を開拓。ローションを使ったあの名物番組の制作費は?ローションが初めて使われたのは平安時代?バラエティ番組で初めてローションを使ったのは…?ペペローションの社員と共にローションを一気飲み!!!「はらえかきうた」や「バラエティ都市伝説」のコーナーも。今夜もお楽しみに!キャスト日村勇紀(バナナマン)内田彩(ナレーター)小澤亜李↓過去放送分をAbemaビデオで無料視聴!2017.05.10 09:16放送内容
【2017年5月3日放送】日村がゆく#2 『タイキック』に代わる新しい罰ゲーム探しで忍術「空気投げ」を体験バナナマン・日村勇紀が体を張って"新定番"を開拓していくバラエティ開拓バラエティ「日村がゆく」!!第2回目のテーマは「タイキック」ダウンタウンの某番組でおなじみの罰ゲームですが…?日村応援隊2号・おさや(CV/千本木彩花)と共に、タイキックに代わるバラエティの新罰ゲームを開拓していきますが…どんな新定番が生まれるのか!?視聴者が持ってるおもしろエピソードが、地上波でも通用するのかをジャッジする「このエピソード地上波のバラエティで通用しますか?」や、「日村さん、これやってみて」のコーナーも開始。今夜もお楽しみに!キャスト日村勇紀(バナナマン)内田彩(ナレーター)千本木彩花竹田愛↓過去放送分をAbemaビデオで無料視聴!2017.05.03 09:14放送内容